家族募集中です☆彡ロッキー
この子は 『ロッキー』 といいます。
4才の男の子です。
飼い主さんがいましたが、闘病生活となりロッキーと一緒に暮らすことが難しくなってしまいました。
離れなければいけない事は、ロッキーにとっても飼い主さんにとっても辛いことだった思います。
けれどロッキーの幸せを願っての別れ・・だから幸せにならないと、ね。

現在ロッキーは、預かりボランティアの『Nさん』のお家にお世話になっています。

大きなワンちゃんともご挨拶!
Nさんのお家のワン・猫ちゃんとも問題なく過ごせているようです。

~Nさんブログより~
去勢手術手術は以前に済んでいます。
保護をしてからの血液検査、尿検査等も問題がなかったそうで良かったです。

診察をして頂き ロッキーとの生活でご理解いただきたい点があるようです、、
小型犬種の子によく見られるという・・
・パテラ(膝蓋骨脱臼)
現在、日常生活には問題ありません。膝に負担がかからないよう、フローリングの調整や適切な体重管理、激しい運動は避けるなどの配慮が必要です。
・軟口蓋過長症
口の天井部、喉の柔らかい部分が長いため、呼吸の妨げとなってしまうことがあるそうです。ロッキーもいびきや呼吸音が出ることがあるそうです。外科的手術も可能だそうですが、必要性は今のところないとのことです。こちらも体重管理や食事の工夫など配慮が必要となります。
こちらの2点をご理解・ご配慮いただけたらと思います。

24日川越での里親会デビューも果たしたロッキーです☆
ロッキーの詳細な様子はNさんのブログ
『おさんぽ徒然日記』をご覧ください♪
ロッキーのこれからを・・みんなで支えていきたいと思います。
皆さま、ロッキーの応援もどうぞよろしくお願いいたします♪
4才の男の子です。
飼い主さんがいましたが、闘病生活となりロッキーと一緒に暮らすことが難しくなってしまいました。
離れなければいけない事は、ロッキーにとっても飼い主さんにとっても辛いことだった思います。
けれどロッキーの幸せを願っての別れ・・だから幸せにならないと、ね。

現在ロッキーは、預かりボランティアの『Nさん』のお家にお世話になっています。

大きなワンちゃんともご挨拶!
Nさんのお家のワン・猫ちゃんとも問題なく過ごせているようです。

~Nさんブログより~
去勢手術手術は以前に済んでいます。
保護をしてからの血液検査、尿検査等も問題がなかったそうで良かったです。

診察をして頂き ロッキーとの生活でご理解いただきたい点があるようです、、
小型犬種の子によく見られるという・・
・パテラ(膝蓋骨脱臼)
現在、日常生活には問題ありません。膝に負担がかからないよう、フローリングの調整や適切な体重管理、激しい運動は避けるなどの配慮が必要です。
・軟口蓋過長症
口の天井部、喉の柔らかい部分が長いため、呼吸の妨げとなってしまうことがあるそうです。ロッキーもいびきや呼吸音が出ることがあるそうです。外科的手術も可能だそうですが、必要性は今のところないとのことです。こちらも体重管理や食事の工夫など配慮が必要となります。
こちらの2点をご理解・ご配慮いただけたらと思います。

24日川越での里親会デビューも果たしたロッキーです☆
ロッキーの詳細な様子はNさんのブログ
『おさんぽ徒然日記』をご覧ください♪
ロッキーのこれからを・・みんなで支えていきたいと思います。
皆さま、ロッキーの応援もどうぞよろしくお願いいたします♪