トト・・幸せになりました!
トト・の幸せのご報告をさせて頂きます。。
トトを保護宅近くで保護をして1年が経とうとしていたころ、、
9月の笠間譲渡会で幸せなご縁の出会いがありました。
そして、、9月17日・お願いにいってきました
ご家族皆さまで譲渡会にお越し頂き、、
トトを家族に!!と言ってくれたのは、優しいお兄ちゃんでした。

そして、、ご両親さまは お兄ちゃんの気持ちとトトを!
優しい笑顔でうてとめてくださいました。
トトがウエストに巻いているのは・・マナーベルトです。

男の子ということもあり、自分のテリトリー意識がわりと強いトトでしたので
お部屋の中では、落ち着くまで付けて頂くようお願いしました。
まるで、、「よろしくね。。」といっているようなトトです。

本来甘えん坊のトト、、
ご家族皆様に 精いっぱい自分アピールをしていました。。
トトのお家は神栖市、、海もちかいそうです、、
何となく、、海の近く感がありますよね。。

とっても沢山の松の木が植樹された、ひろ~いお庭を歩いてみて頂きました。
気持ちの良いお庭で、、トトも興味しんしん・楽しそうでした。。
当会では必ず、手に持つ普通のリードと、お散歩をしていただく方の身体とつながる
ウェストリードを使って頂く事をお願いしています。

命を守るために・・・
①迷子メダル
②ウェストリード
③脱走防止柵(玄関手前・キッチン入り口等)
3つの必需品のご準備もお願いさせていただいております。
トトをお願いして、翌日・・
こんなに幸せ顔・のお写真がとどきました!

やっぱり、、ママっ子になるんですね~!

保護宅では見る事の出来なかった、幸せいっぱい!
ご満悦のトトのやすらぎ顔・でした。
トトにとって初めての室内生活ですので心配はありましたが、、
ご家族皆様が しっかり気持ちを決めて接してくださることでトトは安心できているのだと思います。
トトがこれから安心して穏やかにくらすことができるT家の皆様に出会えたことに
心から感謝したいと思います。
トト、、幸せにになってくれて・ありがとう~!
T家の皆様、トトをどうぞよろしくお願い致します。
心から・・本当にありがとうございました。
トトを保護宅近くで保護をして1年が経とうとしていたころ、、
9月の笠間譲渡会で幸せなご縁の出会いがありました。
そして、、9月17日・お願いにいってきました

ご家族皆さまで譲渡会にお越し頂き、、
トトを家族に!!と言ってくれたのは、優しいお兄ちゃんでした。

そして、、ご両親さまは お兄ちゃんの気持ちとトトを!
優しい笑顔でうてとめてくださいました。
トトがウエストに巻いているのは・・マナーベルトです。

男の子ということもあり、自分のテリトリー意識がわりと強いトトでしたので
お部屋の中では、落ち着くまで付けて頂くようお願いしました。
まるで、、「よろしくね。。」といっているようなトトです。

本来甘えん坊のトト、、
ご家族皆様に 精いっぱい自分アピールをしていました。。
トトのお家は神栖市、、海もちかいそうです、、
何となく、、海の近く感がありますよね。。

とっても沢山の松の木が植樹された、ひろ~いお庭を歩いてみて頂きました。
気持ちの良いお庭で、、トトも興味しんしん・楽しそうでした。。
当会では必ず、手に持つ普通のリードと、お散歩をしていただく方の身体とつながる
ウェストリードを使って頂く事をお願いしています。

命を守るために・・・
①迷子メダル
②ウェストリード
③脱走防止柵(玄関手前・キッチン入り口等)
3つの必需品のご準備もお願いさせていただいております。
トトをお願いして、翌日・・
こんなに幸せ顔・のお写真がとどきました!

やっぱり、、ママっ子になるんですね~!

保護宅では見る事の出来なかった、幸せいっぱい!
ご満悦のトトのやすらぎ顔・でした。
トトにとって初めての室内生活ですので心配はありましたが、、
ご家族皆様が しっかり気持ちを決めて接してくださることでトトは安心できているのだと思います。
トトがこれから安心して穏やかにくらすことができるT家の皆様に出会えたことに
心から感謝したいと思います。
トト、、幸せにになってくれて・ありがとう~!
T家の皆様、トトをどうぞよろしくお願い致します。
心から・・本当にありがとうございました。